ブロガーセレクションの「運営者A」でございます。本記事をはじめ、過去ブロガーセレクションの記事を読んでいただいた皆様、ありがとうございます。
2014年より、一部のブロガー仲間の方々と協力して運営しているブロガーセレクションですが、1人でできないことも複数人あつまることで色々なチャレンジできるんんだなぁと実感できた2014年でした。
「ブログって楽しいよね!」という面々の集まりですので、これからも温かく見守っていただけると幸いです!
さて、記事数も本記事で191記事目となりました。今回は「週間人気記事」ということで直近1週間の人気記事をご紹介させていただきます!
※ブロガーセレクション内で紹介した記事の直近1週間のPVをGoogleアナリティクスで確認しています。
※ご紹介する記事は、各ブログへのリンクになっております!ぜひ、詳細は各ブロガーさんが書いた記事をご覧になってください!
目次
■5位:今一番気になるCANONのレンズEF-S24mm F2.8 STMの話
発売当時に、世界最小最軽量の一眼レフといわれていたEOS Kiss X7と、2014年11月に発売された薄型パンケーキレンズ「EF-S24mm F2.8 STM」の組み合わせは、やはりその大きさや重さが気になるところですね。
▼「EOS Kiss Life」で続きを読む!
・【ついに到着!】キヤノンのパンケーキレンズ「EF-S24mm F2.8 STM」とEOS Kiss X7の組み合わせが薄すぎる!
■4位:京都のおばんざいが楽しめる「茶茶 南青山でいい食事といいお酒を。
ビジネスでも使えるお店って意外と重要で「なんかあったらとりあえずここに行けば・・・!」というリストを持っているかいないかで、初動違う!と、思うばかりあです。
最終的には自分の目で確かめなくてはいけませんが、気になるお店の1つですね。
▼「のちネタ.net WEBLOG」で続きを読む!
・ビジネスでもプライベートでも!京都おばんざいが楽しめる「茶茶 南青山(ちゃちゃ)」にて食事を楽しんできました。
■3位:飛行機の姿までバッチリ!CANON EOS 7D Mark IIで撮った入間航空祭2014
飛行機の撮影は、私個人としても非常に興味があります。
カメラの性能だけでは良い写真を撮影できないことは重々承知の上ではありますが、カメラへの憧れは膨らむばかりです・・・。
▼「Digital Life Innovator」で続きを読む!
・CANON EOS 7D Mark IIでブルーインパルスのアクロバット飛行を撮影
http://saya.s145.xrea.com/archives/2014/11/eos_7d_mark_ii_1.html
■2位:ブログの運営には勉強が大事だと思う話
ブロガーセレクションもそうですが、いち個人や趣味趣向で集まったメンバーでWebサイトを作ることが本当に簡単になりました。
「参加者が楽しければいい!」という部分が一番大きくて良いと思っていますが、もし誰かのために情報を発信するのであれば「運営」の部分を勉強することは大切なことだと私も思います。
正解がないものではありますが、「学び」というのはどんな出来事においても重要なことなんだなぁと感じますねぇ。
▼「Digital Life Innovator」で続きを読む!
・Web Creator Conference ブロガーにも役立つ 有名Webメディアの運営ノウハウについて学んできました
http://saya.s145.xrea.com/archives/2015/01/web_creator_con.html
■1位:単焦点レンズの魅力がいっぱい?SIGMA 30mm F1.4 DC HSMで撮影した写真たち。
月間人気記事でも上位に入っているこの記事。
レンズ沼とはよく言ったものですが、写真を見るとレンズがほしくなるのはもうあきらめるしかないのでしょうか・・・。
▼「EOS Kiss Life」で続きを読む!
・【2014年上半期】EOS Kiss X7と単焦点レンズ(30mm F1.4 DC HSM)で撮影した写真まとめ