秋葉原に鉄道博物館があった頃は、息子をダシによく行ってました!
上越新幹線ができる前によく乗っていた特急の形が大好きで、懐かしい友人に会ったような幸せな気分にさせてくれていました。
私がよく鉄道博物館に通うようになった頃には、秋葉原の鉄道博物館はもうボロボロで、その味が好きだったんですが(笑)。
大宮にも行きましたが、やはり遠くなったのとなんか違うと思って考えると、私は秋葉原のレトロな感じも好きだったのかもしれません。
とは言え、見学者の私でさえ老朽化は目に見えていましたので、移転は致し方なかったと思います。
そうこうしているうちに、今年は京都に「京都鉄道博物館」ができました!
今回、Digital Life Innovatorの記事で様子を知ることができました!
扇型車庫も見事です!
私は今まで見たことがなく、なんとなく機関車トーマスを思い出させます!
それにしても3Fのスカイテラスは絶景ですね!
時間があったら、1日いても飽きずにずーと居れそうって思いました!
▼今回ご紹介した『Digital Life Innovator』の記事
・京都鉄道博物館でフォトウォーク