今から2年半くらい前にレポーターとして佐賀県の木工工房「ミマツ工芸」を取材させていただきました。
ありがたいことに、今でも新商品のお知らせをいただいたり、東京での展示などのご案内をいただいています。
ミマツ工芸は「M.SCOOP」というブランドで、木工の技術を生かしたラグジュアリーなステーショナリーを展開しています。
コンセプトも面白くお気に入りの腕時計やスマホを「置くことで完成」すると言うもの。
モノの置き場ができ、お気に入りのモノを鑑賞しやすくなったり使いやすくなったり、とても考えられたモノばかりです。
先週、国際展示場で開催されたギフトショーに出展され、11月から発売される新商品も展示されていました。
今回ご紹介させていただく記事は、ギフトショーでの様子です。
佐賀県の自然を感じる工房で本物の木作られたステーショナリーは、とてもラグジュアリー。
M.SCOOPの商品に似合う部屋を持ちたいという気持ちになります。
なんだか「頑張ろう」という気持ちにさせてくれる、モチベーションをあげてくれるんですよね!
ギフトショーでは、M.SCOOPの商品を持ってから次から次へと揃えたとおっしゃっている方もブースでお会いしました。
M.SCOOPの商品は一つ一つ手作り。
あまりにも見事で、人の技術力を実感します。
本物から溢れ出るオーラなのでしょうか。
M.SCOOPの商品はテンションもモチベーションも上がります。
▼今回ご紹介した『ちわわのまま』の記事
・M.SCOOPのステーショナリーは部屋も自分もバージョンアップしたくなる!