パソコンを使っていなくても、ある程度の年を重ねると何もしなくても体の疲れは感じるもの。
マッサージをすると、スッキリしたり体が軽くはなるのですが、マッサージに行くのも面倒だし、効きそうなマッサージ機は高いし大きい。
悩ましいものです。
ところが、今回、こんな手軽なもので体を楽にできるんだ!という目からウロコな体験をしました!
以前から気になっていた『テニスボールマッサージ』。
でも、マッサージするためにテニスボールを買うのも、本来のテニスボールの役割を果たしてないからテニスボールにも失礼(笑)。
使い込んでヘタってお役目が終わったものならまだしも、マッサージに使うためにテニスボールを買うなんて・・・って思っていました。
今回、私が体験したのは、ちょうどテニスボールを二つ合わせた感じのマッサージアイテム。
テニスボールのマッサージの仕方は、テニスボールを二つ合わせて使うものらしく、それなら初めから二つになっているものが手軽!
便利でした。
ってワケで、持ち運びにも便利なマッサージアイテム。
絶賛愛用中です!
▼今回ご紹介した『ちわわのまま』の記事
・テニスボールマッサージが手軽にできる【やわこ】
・テニスボールマッサージが手軽にできる【やわこ】と【かたお】の違い