かつて鼎泰豊が新宿タカシマヤにできた時、小龍包(ショーロンポー)を食べるために通った記憶があります。
ギョーザ?シュウマイではないよねwなんて言いながらハフハフしていました。
そして今では小龍包を知らない人はいないほど。
たまに肉まんを小さくしたものを小龍包と称して売っているものもみますが、小龍包は確かに日本人には衝撃的だったと思います。
今日ご紹介する記事は迷ホトの本場台湾で小龍包を食べた話。
日本では小龍包は『鼎泰豊!』っていうイメージですが、他にも美味しいお店があるんですね!
台湾へ行ったらいろんなお店の食べ比べをするのもいいかも!
・台湾旅行記:絶対1食は小龍包にすべき!高記に行ってきたよ~