寒い日はラーメンが食べたくなりますね(笑)。
それもとびっきり美味しいラーメン。
一人でも平気でラーメン屋さんに入れる私ですが、友人同士で行くのも楽しい♪
昨年、ブロガー仲間と丸の内にあるつけめん 舎鈴(しゃりん)へ行ってきたときの記事をご紹介しますね。
つけめん 舎鈴(しゃりん)は六厘舎(ろくりんしゃ)の系列です。
六厘舎といえば行列ができる大人気店ですが、あまりにも行列ができすぎて本店が閉店されてしまったという、すごい歴史があるお店。
今でも東京駅の六厘舎の前を通ると、いつでも長い列。
長きに渡って愛されています。
今回お邪魔した舎鈴・丸の内店は大手町駅に近く、東京駅からも歩ける距離です。
ビジネス街ということで仕事の合間に食べに来る方も多いそう。
舎鈴のつけ麺は女性でも食べやすいように麺を短めに作られていて、スープも毎日食べたくなるような重すぎないのも美味しい♪
お安いのも嬉しいですね!
ベーシックなつけめんが650円。
つけ麺ではないのですが、『昔ながらの中華そば』はなんと490円!
ワンコインでおつりが来るんですよ!
ラストオーダーが22時30分ということで、飲んだ後で行くのもいいかも!
そんなワケで書きながら、また食べたくなってしまいました(笑)。
・毎日食べたい!丸の内『舎鈴』のつけめんは味の変化が楽しい♪美味しい♪
・[東京・大手町] 魚介+豚+鶏の贅沢スープにまさかの海老油を入れて食べる絶品つけめん「舎鈴」
・iiyo!!でお手頃ランチを楽しむ!つけめん 舎鈴(しゃりん)丸の内店
http://review.otoriyose21.com/archives/syarin-marunouchi2014.html